前回のつづきです。

それでは修理編~

 

不具合を起こす原因はほぼつかめたので、部品交換及び修理に入ります。

 

DSC03427

メインサーキットブレーカーの接点と可動部に不具合を起こしていたので

新品交換します。

 

 

DSC03459

つづいて、電源ケーブルの電源プラグ接続部が断線していたので

新規に作り直します。

 

 

DSC03433

本来であれば柔軟なケーブルを使用しているので内部で断線する事はまず

ありえませんが、正しいサイズのプラグを正しい接続方法で繋がないと

扱い方により内部断線は起こりえます。

 

 

さあ、動作確認です!

もう一度、電源にかかわるラインの導通を確認して・・

メインブレーカーSWを『ON!!』

 

 

あらら・・

DSC03440

メインサーキットブレーカーがトリップせずにOFFとはなりませんが

INPUT POWER ON(グリーンの電源ランプ)、WARNING(オレンジランプ)、

FAULT(レッドランプ)が全て点灯し、電圧計に電圧も表示されません。

これは、トランスフォーマー温度高の異常により保護機能が働いている状態です。

思い当たる部分があります。

 

 

DSC03441

はい、トラブルシュートの時に見つけたこの部分ですね。

試しに引っ張って見ると画面一番左の端子から、スポッと

ワイヤーが抜けてしまいました。 接触不良を起こしていたようです。

軽く動作確認後に、ここは作業しようと思っておりましたが

 

 

DSC03455

DSC03457

ジャパンクオリティでしっかり、きっちり圧着します。

 

DSC03458

これで大丈夫でしょう!

気を取り直して、メインブレーカーSWを『ON!!』

 

 

DSC03442

はい、きました。 INPUT POWER ON点灯、WARNING点灯無し

FAULT点灯無し。 電圧表示正常(28.5V)

異常もなくDC電圧も正しく出力しております。

 

 

DSC03463

DC POWER ONのスイッチを押し、機体接続プラグに電圧が出力されるか?

また、DC POWER ONランプが点灯するか確認します。

ランプOKですね。

 

 

DSC03464

後でハイテスターで正確な出力電圧を計りますが、トラブルシュートや

最初の動作確認では使い勝手の良いミニテスターが軽いし、小さいし使いやすいです。

機体接続ケーブル出力もOKです。

 

 

 

DSC03469

浮いていた電線留めクランプも接着し天板を戻して、冷却ファンの動作と

EMERGENCY STOP(危急停止スイッチ)の動作確認をします。

 

 

DSC03472

DSC03473

各、基板のステータス表示ランプもOKです。

出力電圧が規定値より大きく外れている場合には、この基板で調整します。

全て異常個所は見られなかったので、清掃し、カバーパネルを全て復旧して

終了です~。